15.陸の豊かさも守ろう

陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る

11.住み続けられるまちづくりを

SDGsリゾートでにぎわう街へ

大阪府貝塚市。筆者の親の実家で、小さいころよく遊んだ街です。 しかし近年は人口が減っている現状に直面していて、寂しい気持ちがありました。「活気のある街になってほしい」という想いで貝塚市について調べる中で、目に留まったのが今回取り上げる「SD...
15.陸の豊かさも守ろう

音楽フェスから始まる食品廃棄物の有効活用

筆者にとって日常の楽しみである音楽フェス。 そこでSDGsの取り組みができれば、社会が少しでも良くなっていくのではないか。 そんなことを願って取り組みました。ぜひ本レポートをご覧ください。 ▼ダウンロードはこちら 1.年間1,500万トンを...
15.陸の豊かさも守ろう

競走馬が長く活躍し続けるために

筆者は競馬が好きです。 自分の好きな競争馬が引退後に牧場で飼育されていましたが、途中でいなくなり所在不明になってしまったことがありました。これをきっかけに引退後の馬のことが気になり、調べました。 ぜひ本レポートをご覧ください。 ▼ダウンロー...
3.すべての人に健康と福祉を

アスベストによるリスクを軽減するために

筆者は、お得意先様120名ほどに対してアスベスト講習会を開催しています。2023年10月1日の法改正に伴い必要とされる内容です。 このように建築業界に携わっていることから興味を持ち、アスベストに関することをレポートにしました。 ぜひご覧くだ...
15.陸の豊かさも守ろう

カラスと人の共存のために

週2回のゴミ出し時に、カラスの大群を見た筆者。 何とか追い払う方法は無いのか?人間と上手く共存できる方法は無いのか?と興味を持ちカラスについて調べてみました。 ぜひ、本レポートをご覧ください。 ▼ダウンロードはこちら 1.市街地におけるカラ...
11.住み続けられるまちづくりを

人も猫も住みよいまちづくりのために

10数年前に、動物病院の前で捨てられていた生後間もない子猫を迎えた筆者。捨て猫を家族に迎え入れた経験から、保護猫活動に興味を持つようになりました。 愛くるしい姿に家族全員が心を奪われたと同時に、この子が我が家に来なければ殺処分されていたかも...
12.つくる責任 つかう責任

不要になった衣類の行先と物流を問う

年々、体型の変化で持っている服を着られなくなり、流行の変化もあり衣類の買い替えが激しくなった筆者。 衣類が増える一方で、不要となった衣類を整理してみると、ごみ袋2袋が満杯になり驚いた経験がある。 リサイクルショップに持ち込んでも行列の末、買...
15.陸の豊かさも守ろう

動物を守る保護犬の”就職”

筆者は3~4年前に保護犬を飼っていました。 犬や猫の殺処分がなくならない現状がある中で、あるユニークな取り組みが行われています。 ぜひ本レポートをご覧ください。 ▼ダウンロードはこちら 1. 動物の保護が多く、殺処分がなくならない 2021...
15.陸の豊かさも守ろう

オフィス古紙を社内で再利用

オフィス内のミスコピーの多さが気になり、企業のペーパーレスに関心を持つようになりました。 紙を捨てずに、再利用できる技術を紹介します。 ぜひ本レポートをご覧ください。 ▼ダウンロードはこちら 1. 紙用古紙の再利用が進んでいない 2021年...
13.気候変動に具体的な対策を

環境に適応できる紅茶農園へ

筆者は、紅茶が好きでよくカフェに行きます。さらに、自分でもアレンジティーを作って楽しんでいます。 このレポート執筆にあたって紅茶のことを調べてみると、輸入元である紅茶農園の現状を知りました。紅茶に興味を持つ人が増え、あわよくば紅茶農園の助け...
PAGE TOP