4.質の高い教育をみんなに

すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

10.人や国の不平等をなくそう

バラエティ番組から学ぶコミュニケーションの姿勢

「日本で初めて友人ができた」 2022年10月、筆者はひとりの日系カナダ人と縁あって友人になりました。彼は、2016年からの6年間、毎年3か月は日本で過ごしているそうです。それにも関わらず彼が発したその言葉に、私は驚きました。 とある店で彼...
16.平和と公正をすべての人に

システムの活用で児童労働をゼロに

世界中の子どもたちが学びたいだけ学び、遊びたいだけ遊べるような世の中。 そうなるためにどのような対策がされているか、解決策が気になって調べてみました。 ぜひ本レポートをご覧ください。 ▼ダウンロードはこちら 1. 世界で子どもたちが低賃金で...
4.質の高い教育をみんなに

学校現場でのオンライン化

DX(デジタルトランスフォーメーション)化が叫ばれ、企業を取り巻く環境は大きく変わってきています。筆者もDX化の業務に携わる一人です。 身内や友人など筆者の周りには学校の先生が多く、教職員の仕事について話を聞くことがありました。学校でもシス...
14.海の豊かさを守ろう

水族館から学ぶ環境教育

筆者は各地にある水族館巡りが趣味です。 近年、海の環境について考えさせられるような展示が数多くあり、目には留まるものの、いまいち自分事として捉えられていませんでした。 筆者は海の生物を鑑賞することも食べることも大好きです。そのため、もっと自...
3.すべての人に健康と福祉を

道具がない子供たちにスポーツの機会を

筆者の人生の生き甲斐でもあるサッカー。 貧困国では、サッカーボールを買うお金がないために靴下を丸めて作ったサッカーボールを使っていることが多々あります。そうした地域では、きちんとした道具・環境・教育に恵まれず、才能があってもそれを引き出した...
4.質の高い教育をみんなに

リカレント教育で豊かな社会へ

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために始まったステイホーム。これにより家にいる時間が長くなった私は、自宅でできる語学学習や楽器演奏を始めました。 子供のころは大嫌いだった勉強や練習でしたが、大人になってから自ら進んで行った学習では楽しさや...
4.質の高い教育をみんなに

雇用の多様化で質の高い社会生活を

「よい出会いが人間性を創り、よい出会いが良い人生を創る」 雇用の多様化は、企業に「評価」の変革をもたらします。本レポートが、皆さまにとって学びになればと思います。どうぞ、ご覧ください。 ▼ダウンロードはこちら 1. 人事評価、被評価者と評価...
PAGE TOP